1月12日 凧揚げ
- 2025.01.13
今年最初の活動は、お正月遊びとして凧揚げをしました。 画用紙をまるっとして、ホッチキスでパチっとして、パンチでポチっとしてタコ糸を付けて出来上がり! 簡単なのに、結構あがりました!
私たちと一緒にスカウティングをしませんか?
今年最初の活動は、お正月遊びとして凧揚げをしました。 画用紙をまるっとして、ホッチキスでパチっとして、パンチでポチっとしてタコ糸を付けて出来上がり! 簡単なのに、結構あがりました!
今日は、ビーバー隊も再来週のスカウト祭のスタンツの練習をやりました。 あまりの天気の良さに「ちょっと休憩〜」 【だるまさんが転んだ】をやりました。 が、暑い暑い💦 もう12月ですよね??
当日の朝までお天気が心配でしたが、ほくせつ地区のビーバー大集合〜! たくさんのお友達が集まりました。
天下分け目の戦いの地、天王山へピクニックに行きました。 お天気も良く、他の団のビーバーさん達にもたくさんお会いしましたよ。
今回はユニクロさんとボーイスカウトが合同で行ってます、難民支援衣料回収プロジェクトを行いました。 先月からスカウトや保護者さん、団委員さんにお声がけし、見学会のチラシにも記載をさせてもらって服を集めました。
今日はスカウトのやりたい事をやってみる日! と言うことで「スーパーボールすくい」と「射的」のリクエストに応えました。
夏の活動第2弾!デイキャンプに行きました。
今日は宇宙飛行士見習いとして、川へやって来ました。
暑い昼間を避けて、涼しい夜にお山へ出発! 「涼しい〜!!」 とまではいきませんでしたが、川辺をまったり進みました。
今日は7月7日と言うことで、七夕クッキング! 星型のちらし寿司と、天の川を模したそうめんを作りました。