2025.1.12 耐寒ハイキング
- 2025.01.13
新年最初の活動は冬のハイキングでした。
私たちと一緒にスカウティングをしませんか?
新年最初の活動は冬のハイキングでした。
今日は毎年恒例のスカウト祭で披露するスタンツの練習で組集会を行いました。
今日は大阪南港へ海釣り体験に行きました。海釣りプログラムは3〜4年に一度しかないので、初めてというスカウトがほとんどです。 大阪メトロ旅のおかげで「今日は御堂筋線と四つ橋線とニュートラムに乗るよ」という説明もすんなり理解してもらえました。
ほくせつ地区のカブスカウトが集まって豊能町の吉川小学校で第6回みいとCubが開催されました。 カブの大運動会です 6チームに分かれて競技を行います。22団は単独で紫チームになり午前中3種目と午後3種目の競技に参加しました 優勝には手が届きませんでしたがみんなから笑顔が消えることはなく、たくさんの仲間と楽しい1日を過ごしました。
今回は組ごとに出かけた楽しいメトロ旅の発表会でした。
今日は大阪メトロ1日乗車券を使って組ごとにミニ旅行を楽しみました。 各組から続々と報告の写真が届きました。お土産タイムは盛り上がった様です。 最後の組が制限時間1分前に到着!! 全組無事にゴールしました。 次回は10月27日 旅の発表会です。
9月のテーマは「身近なSDGs」という事で、今日はとっても真面目にSDGsについて調べました。 SDGsは環境問題だけではありませんが、自分達に出来る身近なSDGsについて色々考えてみた1日でした。
毎年恒例のチャレンジ章水泳選手に挑戦! プールに入る前に準備運動がなぜ必要かを知り実際にやってみました。 プールは撮影禁止なので、みんなの頑張っている姿は想像にお任せします!
今回は涼しさを求めて夕方5時集合でナイトウォークを行ないました。
夏本番!今年もカブの大冒険が始まりました!